トップ > タラソ体験特集

タラソテラピーで
ウェルビーイングな生活を!

これからの時代の中心的な考え方として注目されている「Well-being(ウェルビーイング)」。

「Well-being」に決まった訳し方はなく、満足した生活を送ることができている状態、幸福な状態、充実した状態などの多面的な幸せを表します。
瞬間的な幸せを表す英語「Happiness」とは異なり、「持続的な」幸せを意味するのが「Well-being」です。

ウェルビーイングについては世界的にいっそう意識が高まり、
自分自身が心身共により健康で幸せに過ごすにはどうすべきかが今こそ問われているように思えます。

まずは難しく考えず、気軽にはじめるのが大切です。

身近なところから始めるウェルビーイングとしてタラソテラピーはおすすめ。
タラソテラピー(海洋療法)は、海水や海泥の治療効果は古くから知られており、
古代ギリシア人は傷や火傷の治療に使用していたと言われています。
海に恵みを体内に取り込むことで、
自然治癒力を取り戻す自然療法として治療やリハビリテーションなどに用いられてきました。

タラソテラピーをライフスタイル取り入れることで得られるウェルビーイングはとても大きく、
ストレスの多い現代人から注目が集まっています。

タラソテラピーでウェルビーイングな生活を過ごしましょう!

体験方法

  1. 1.

    バスタブに熱すぎない温度(38〜40度)のお湯をためます。
    マリンアルゲ1包(40g)を入れ軽くかき混ぜておきます。

  2. 2.

    マリンアルゲの入ったバスタブに入り、
    20分ほどゆっくりとリラックスして入浴します。

  3. 3.

    バスタブからあがったら軽くシャワーで流します。
    浴室から出たらバスローブなどにくるまり、水分補給をしながらゆったりと過ごします。

※追い焚きはおやめください。ご使用後はバスタブを清浄してください。甲状腺疾患のある方はご遠慮ください。

おすすめ

全身を海藻濃縮ジェル(プラズマルグマリンジェル)でマッサージしてそのまま入浴いただくと更にマリンアルゲの効果を得られます。

マリンアルゲ

3種の海藻から作られて、防腐剤、吸湿剤、着色料や香料などを含まない100%ナチュラル製品で現代人に不足しているミネラルを補給できます。

商品購入はこちら

いつもよりワンランク上のバスタイム

タルゴの入浴剤はタラソのアイデアから生まれてます。

クリームミルクバス

ゴージャスなミルクバス

エジプトをイメージしたミルクバス。ほのかに甘く柔らかい香りがリラックス効果を高めます。 肌の保湿成分であるオメガ3&6を豊富に配合したオオアザミ種子油(*1)と2種類の紅藻エキス(*2)を配合、高い保湿作用で肌をしっとり整えます。 1粒をバスタブに入れるだけで本格的なミルクバスが楽しめます。
対象:入浴しながらしっとりとした肌を作りたい方。

  • *2 紅藻エキス ナンノクロロプシオキュアラータ&ポルフィラアンピリケイラス
      原料表示名称:アルゲエキス(保湿成分)
  • オオアザミ種子油(保湿成分)
商品購入はこちら

アイルパシフィック ラグーンバス

マリンソルト配合の入浴料

マリンソルトがミネラルバランスを調整しお肌の保湿バランスを整えます。モノイエキスによる栄養補給効果で入浴後のお肌が柔らかく仕上がります。
また入浴時にはゆっくりとリラックスしていただける香りになっています。

  • オオアザミ種子油(保湿成分)
商品購入はこちら

マリンアルゲ

本格タラソバス

おうちで本格タラソを楽しむなら海藻100%のマリンアルゲ!
タルゴ独自の製法で海藻中のミネラル、ビタミン、アミノ酸などを全て取り出すことを可能にしました。
身体を癒し活力を与え、バランスを整えるといった最高の効果をもたらします。

商品購入はこちら

Spa Drink 〜水分補給にもこだわりを〜

水分補給にもちょっとこだわってお洒落なスパドリンクを楽しみたい。
スパドリンクは、ホテルスパやエステサロンで健康・美容効果を高める為に飲まれているドリンクです。

ハーブコーディアル

スパドリンクの定番“ソーンクロフトハーブコーデアル”は、コールド抽出製法でじっくり抽出しているのでハーブの持つ美容効果や繊細なフレーバーをしっかりと感じることが出来ます。

ミネラルウォーターやスパークリングウォーターと混ぜるだけで簡単に美味しいスパドリンクが作れるので、スパやエステサロン以外でも多くのネイルサロン、ヘアーサロン、ヨガスタジオ等で飲まれています。また、ヨーグルトと混ぜたり、少し肌寒い時期はホット等もおススメです。

更に詳しく知りたい方はこちら

ビートイット

話題のスーパーベジタブル“赤ビーツ”。
古代ローマ人はビートを発熱や便秘などに用いていました。中世からは消化器系、血液系の病を治療するのに用いられ、赤ビーツに多く含まれるカリウムが含まれることからイギリスでは健康によい野菜として知られてきました。
クセのある味ですが、健康志向の高い方から赤ビーツは非常に人気です。

※ポリフェノールの一種である赤い色素を豊富に含んでいるので便や尿がピンク色になる場合がありますが、健康には問題ありません。 更に詳しく知りたい方はこちら